ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年03月11日

ブラウンの里

横手市山内にある「大松川ダム」です。
ブラウンの里

ブラウンの里
ブラウンの里
上記の写真の通り、バリケードとゲートがあります。
雪崩の恐れがあるので期間は守りましょう♪


ここは「ブラウンの里」として有名?です。
中でもO沢の貯水池はキレイでおすすめです。
3年前は数が釣れましたが、一昨年と昨年は不調でした。
根こそぎ持って帰る方を多く見たので、乱獲もひとつの原因でしょう。
外来魚として微妙な位置にいるブラウンですが、大物を育てる
豊な場所ですので、小さいのが釣れたら数年後に期待して
リリースしてみてはいかがでしょうか?
私が小学生の時は父とブラウンを釣りに行き、40センチ以上が
釣れたら持ち帰って食卓にならんでいました。
うっすら脂肪ののった40cm前後がおいしくてオススメです。
私はニジマスより好きです♪

今年は熊の出没率が低い事を願います。
山内は熊が多いので熊よけは忘れずに^^





同じカテゴリー(雑記)の記事画像
2020へ向けて
フジノハナ カホル キセツ
オールドレンズで遊ぼう
フィルムカメラで遊ぼう
完敗
2016 ハッピーニューイヤー
同じカテゴリー(雑記)の記事
 2020へ向けて (2019-12-31 12:59)
 フジノハナ カホル キセツ (2019-05-23 19:51)
 オールドレンズで遊ぼう (2018-11-11 18:20)
 フィルムカメラで遊ぼう (2018-11-02 21:31)
 完敗 (2016-05-02 23:13)
 2016 ハッピーニューイヤー (2016-01-02 11:35)

Posted by Jerk・M at 01:38│Comments(0)雑記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ブラウンの里
    コメント(0)